調理油の取り扱いについて現時点で最良の方法を見つけました【少量づかい・捨て方】

アフィリエイト広告を利用しています。
暮らし
スポンサーリンク

こんにちは、ちゃーです。

お料理には調理油が欠かせませんが

その扱い方に不便を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

フライパンへ油を均一にひく方法【キッチンペーパー不要】

わたしはコーティング加工されているフライパンを使用しており

油を使わなくてもOKではあるのですが

肉やお好み焼き(笑)などを焼くとき

少量でも油をひくとやっぱり美味しくなるんですよね。

ですがキッチンペーパーを使うと、その吸水性の高さにより

なかなかフライパン全体にゆきわたらず

使用したい量の倍くらい油が必要になるな

なんだかもったいないなと

なかなか悩ましく思っていました。

ですが、ある日ひらめいたのです。

油を極力ムダにせず、フライパンに伸ばす方法を…

それは、シリコンヘラを使用する、という方法です。

ボウルから生地をこそげ落としたり

お菓子作りなどのさい大活躍するアレです。

メリットがたくさんでした。

  • 油を吸わないので、本当に使いたい量のみで済む。
  • 熱に強いので、熱いフライパンでも溶けたりしない。
  • 操作性が良いので、伸ばしたいところへ自由自在。
  • 洗って繰り返し使えるので、ゴミが出ずエコ。

正直、今のところデメリットは見当たりませんでした。

なかなか快適なので、お試しください。

使用済み揚げ油の処理方法【専用のグッズ不要】

揚げ物をしたあとの油の処理方法を模索しておりましたが

最近これだ!と落ち着いた方法をご紹介します。

それは…

油の温度が下がるのを待ち

用意しておいたポリ袋に流し入れて捨てる

という方法です。

それでも鍋に残った油は調理で使用したキッチンペーパーや新聞紙等で拭えばさらに良し、です。

デメリットとしては…

  • ポリ袋が溶けないくらいまで油をさます必要がある
  • ポリ袋に穴が空いていたら台無し

といったところでしょうか。

わが家はいつも「揚げ焼き」のように少ない油で揚げ物をするので

鍋に残る油が少ないからできる方法なのかもしれません。

なるべく楽に、専用の道具を増やしたくない一心でこの方法にたどり着きました。

なお、わが家は健康のため

炒め物などにはごま油・オリーブオイルを使用しています。

最近こめ油も気になっています。

新しいものを見つけた時って、わくわくしますよね。

本日も、お読みいただきありがとうございました^^

コメント